初めての方へ
初めて宮内整骨院へ御来院される方へ
初めまして函館市の宮内整骨院のホームページをご覧頂きありがとうございます。
函館市の宮内整骨院では、痛みをしっかりと回復させて痛みの出づらい状態をつくり生活の質を落とさず、生活の質を向上できるようにしていくことを目的としている方へのお手伝いをさせていただいております。
整骨院では、『何をしてくれるところなのだろうか?』と思う方も多いかと思います。
整骨院では本来、急性的なお怪我を施術することが一般的でした。しかし現在では健康志向がメジャーになりつつあります。
ですので、ぎっくり腰や慢性的な腰痛や慢性的な肩こり、首コリ、ストレートネック、五十肩、座骨神経痛、マッサージ、頭痛など日常生活でお困りのことがあるかと思います。
お身体の不調には、原因がありますので宮内整骨院では徹底した施術前の問診(ヒアリング、カウンセリング)を行い現在どのような状態かを把握していきます。
問診(ヒアリング、カウンセリング)を行った後には、歪みの状態や姿勢の状態を把握していき詳細に分析していきます。
そのあとにお写真を撮影し、より詳しく説明させていただきます。そのうえで、お一人お一人に合わせて施術方法をご提案させていただきます。
患者様お一人お一人に対して、回復をしていく施術の回数や期間、料金等も明確にお伝えできればと思います。
数ある整骨院の中から、函館市の宮内整骨院をお選び頂いた患者様が、日常生活で快適にストレスなく健康的な生活がおくれますように函館市の宮内整骨院スタッフ一同、施術や対応にあたらせていただきます。
宮内整骨院施術理念
『痛い部分だけに焦点を合わせるのではなく、お身体全体を診る』
『痛みの原因があるのかを究明する』
『根本的な回復を目指して施術する』
『お身体だけではなく、心から元気になれるように対応させていただく』
『地域に根差し、地域に必要とされ、地域に貢献できる整骨院になること』
『患者様の治療のゴールを決めて、ゴールに向けて患者様とともに目指して走り切る』
健康的で快適な生活をおくるために
函館市の宮内整骨院では、お一人お一人に合わせてオーダーメイドで施術にあたらせていただきます。
患者様の痛みのある部分だけではなくてお身体全体を診ていき痛みの原因究明につとめてまいります。
整骨院に行ってみたいけど、『不安だなぁ』『怖いなぁ』と思う方もいらっしゃるかとは思いますが函館市の宮内整骨院では、アットホームな雰囲気で、痛みの出る施術はお行いませんので安心して御気軽にいらしてください!
函館市の宮内整骨院スタッフ一同、患者様のお身体の状態を回復できるようにして、今後日常生活で快適に過ごせるようになるまでサポートさせて頂きます。
お身体が元気になれば、地域が元気になり活気が出て地域に貢献できると信じております。
地域活性化をするためにも全力で函館市の宮内整骨院でできることでサポートさせて頂きます。
函館市や函館市の近郊にお住いの方で、お身体の不調があるかたや、どこに行ってもお身体の状態が良くならない方は函館市の宮内整骨院まで御相談ください。
函館市の宮内整骨院スタッフ一同お待ちしております。
施術の流れ
受付
ご予約されていれば、受付にてお名前を教えていただきます。
初診時には、保険証をご提示いただきます。
その後、問診表にお渡しいたしますのでご記入の方をよろしくお願いいたします。
お身体のお悩みや不調を詳細に書いていただければと思います。
問診表のご記入で約10分程頂くかと思います。
ご不明な点がありましたら、御気軽に受付又は施術スタッフにお聞きください。
問診
問診表を元に患者様のお悩みや不調について詳しくお話をヒアリングをしていければと思います。
最初は、意識が言っている症状なのですが日常生活でのお話を聞くと色々な所の不調をお聞きすることが多いです。
ですので、些細なことでも御気軽にお尋ねください。
検査
お身体の不調が、どこから来ているのか原因究明をしていきます。
お身体の歪みの検査や、より詳細に歪みのお写真をお撮りして説明をさせて頂ければと思います。
そのうえで当院で対処できるものであれば対応をさせて頂ければと思います。
施術
患者様に合わせて、オーダーメイドの施術をさせていただきます。
函館市の宮内整骨院では、痛みが出ないようにオステオパシー施術や筋肉調整、トムソンベッド施術、EMS(インナーマッスルトレーニング)など患者様に合わせて施術させていただきます。
説明
患者さんにご提案させていただいた、施術や効果などをお伝えさせていただければと思います。
姿勢から来ている不調であれば、検査の段階でお写真お撮りしているので施術後のお写真をもう一度お撮りしてビフォーアフターや今後の施術計画や今後患者様と目指すゴールを決めていければと思います。
次回の施術が必要な場合ですと、ご予約をお取り致します。
※前日や当日ご予約ですと、お取りできない場合がございます。
ご精算
ご精算の時に領収書・診察券をお渡しします。診察券は次回ご来院時にお持ちください。
次回ご予約の再確認等を改めてさせていただきます。
オステオパシー施術を行っている方は、活性水素水をお飲み頂けます。
LINE予約の説明等があります。LINEにはクーポンなどもあります。