シンスプリント
- 走ると足が(脛)痛くなる
- 足の内側が痛くて走ることに集中できない
- 走る足が(脛部)が重だるく痛みが出る
- 陸上競技をやっていて足を使うと痛みが出る
- 痛み止めを飲んでも痛みが良くならない
シンスプリントとは?|函館市 宮内整骨院・鍼灸院
シンスプリントとは、脛骨(けいこつ)の周りにある骨膜が炎症を起こすスポーツ障害です。脛骨過労性骨膜炎とも呼ばれます。ランニングやウォーキングの運動時にすね内側の中央から下方1/3にかけて、ズキズキとした痛みが生じます。
最近では、健康志向が広がっているので、新たに運動を始めたランニングやウォーキングなどを行いシンスプリントになる方がいらっしゃいます。
函館市の宮内整骨院・鍼灸院では、シンスプリントの痛みの改善と根本的な改善を目指していきます。
宮内整骨院・鍼灸院が考えるシンスプリントの原因|函館市 宮内整骨院・鍼灸院
シンスプリントで1番言われる原因は「使いすぎ症候群(オーバーユース)」のひとつで、ランニング、飛ぶなどの激しい運動を繰り返し行っていると発症しやすいといわれています。中・長距離ランナーやサッカー、バスケットボール選手に多く見られ、とくにシーズンの初めや新人選手が急激にハードなトレーニングを始めた際に発生しやすくなります。
走る距離や負荷を減らすと快方に向かう場合もありますが、練習を再開すると再発を繰り返すケースが多いといわれています。
ひどくなると安静時にも痛みが出るようになるので、原因となる要因を取り除くことが大切です。
要因を取り除く必要があるのですが、同じ運動してる中で痛みが出る人と出ない人がいます。それは、人それぞれ身体の作りが違うので一概には言えませんが、言えることは運動をした際に負担のかかりやすいお身体であるというところにあります。
お身体が歪んでいると、どうしても身体の弱い部分に負担が多くかかってしまいます。
骨盤が歪むことにより、足の左右差が生まれてしまいどうしても他の人よりも負担がかかり同じ運動量だとしてもシンスプリントになりやすいお身体と言えます。
函館市の宮内整骨院・鍼灸院では、シンスプリントの痛みを取るのはもちろんですがシンスプリントにならないようにお身体(骨盤)の歪みをとり根本的にお身体の改善を目指していきます。
シンスプリントを放置しているとどのような影響があるのか?|函館市 宮内整骨院・鍼灸院
シンスプリントの痛みを放置していると、痛みが慢性的にでてきてしまいます。
更に過度なランニングやトレーニングを積み重ねると疲労骨折になってしまいます。
なのでシンスプリントは放置しないでしっかりと施術しましょう。
函館市の宮内整骨院・鍼灸院では、対応することが出来ますのでお早めに御相談ください。
シンスプリントの施術方法|函館市 宮内整骨院・鍼灸院
函館市の宮内整骨院・鍼灸院では、痛みのある部分(シンスプリント)は、筋肉調整により痛みをとっていきます。更にESー5000という効果高い電気治療器をかけていきます。早く痛みを取りたい方やなかなか痛みが取れない方に使用していきます。伊超短波さんの機器になり2021年オリンピックで優勝された選手も使っており、函館市の整骨院にはなかなか導入されていない機器になります。
通常でも低周波療法はしますのでご安心ください。
更に根本的に改善していくには、シンスプリントになる要因として骨盤が歪んでいると足の左右差が出てしまうためどうしても足の負担が大きくなってしまいます。
シンスプリントになりづらいお身体つくることが根本的な改善になりますので骨盤の矯正、姿勢の矯正をしていきます。
函館市の宮内整骨院・鍼灸院では、根本改善をしていくのにオステオパシー(骨盤矯正・姿勢の矯正)をしていきます。オステオパシーはソフトな施術で痛みが全くないのでお子様から高齢者の方までお受けすることが出来るので安心してお越しください。
函館市の宮内整骨院・鍼灸院では、患者様のニーズに合わせて施術させて頂きます。
函館市の整骨院で、「どこの整骨院に行けばいいかわからない」「なかなかシンスプリントが治らない」などお困り方やお悩みの方がいらしゃればぜひ函館市の宮内整骨院・鍼灸院までおこしください。